Lovelyでいこう!
以前からなんとなく気になりながら、読みそびれていたのに
何のきっかけだったか、10巻いっき読みして
ものすご~く遅まきながら、「ハチミツとクローバー」の
大ファンになりました。
それこそ幼稚園生の頃からマンガ読んでたわたくしですが、
今まで読んだ作品のなかでは文句なくベストワンの作品です。
NHKの「BSマンガ夜話」でも、あの一筋縄ではいかなさそうな
面子のレギュラー陣の方々が絶賛してましたが、
少女マンガらしい愛らしい絵柄に似合わぬほどに
シリアスとギャグ、せつなさと力強さが絶妙の
バランスで配置されたストーリー
これがデビュー作とは信じられない。
美術大学の学生と先生たち、彼らに関わる社会人たちの
お話ですが、物語のキーワードは一言でいって
「持つ者と持たざる者」でしょうか。
内容についてここでどうこう書けるほど
頭の中で整理されていないので、
ここでは可愛らしさについて。
作者の羽海野チカさんがもともとグッズデザイナー出身ということもあってか、
作中やイラストの小物や洋服がとっても素敵なのです。
写真の真ん中の「手づくり絵本」に「おうちの小物」
というページがあって作者のフェイバリットグッズが載っているのですが、
「ミナ」や「キャス・キッドソン」や「ファイヤーキング」やら
ご自身の手作りグッズやら
可愛いもん満載
私もさすがにいい年になってきたので
可愛いもの好きもそろそろいい加減に・・・
と思ったりもするのですが、
羽海野さんの本を眺めていたら、
絶対卒業は無理!と思いましたよ。
きっとおばあちゃんになっても可愛いもの好きは
やめられないもんね。
学生時代のクラスメートに
「きっとあなたは万年少女」と言われたけど
大当たりだったようで。
で、このブログでも自分で可愛いと思うもの
お気に入りのものをどんどんのせちゃおう!と思いました。
だってねえ、好きなものは好きなんですものね。
ガキっぽいと言われようが、知ったことではないのです。
※画面右下端のふきだしマークをクリックすると
画像に流れるコメントを消すことができます
何のきっかけだったか、10巻いっき読みして
ものすご~く遅まきながら、「ハチミツとクローバー」の
大ファンになりました。
それこそ幼稚園生の頃からマンガ読んでたわたくしですが、
今まで読んだ作品のなかでは文句なくベストワンの作品です。
NHKの「BSマンガ夜話」でも、あの一筋縄ではいかなさそうな
面子のレギュラー陣の方々が絶賛してましたが、
少女マンガらしい愛らしい絵柄に似合わぬほどに
シリアスとギャグ、せつなさと力強さが絶妙の
バランスで配置されたストーリー
これがデビュー作とは信じられない。
美術大学の学生と先生たち、彼らに関わる社会人たちの
お話ですが、物語のキーワードは一言でいって
「持つ者と持たざる者」でしょうか。
内容についてここでどうこう書けるほど
頭の中で整理されていないので、
ここでは可愛らしさについて。
作者の羽海野チカさんがもともとグッズデザイナー出身ということもあってか、
作中やイラストの小物や洋服がとっても素敵なのです。
写真の真ん中の「手づくり絵本」に「おうちの小物」
というページがあって作者のフェイバリットグッズが載っているのですが、
「ミナ」や「キャス・キッドソン」や「ファイヤーキング」やら
ご自身の手作りグッズやら
可愛いもん満載
私もさすがにいい年になってきたので
可愛いもの好きもそろそろいい加減に・・・
と思ったりもするのですが、
羽海野さんの本を眺めていたら、
絶対卒業は無理!と思いましたよ。
きっとおばあちゃんになっても可愛いもの好きは
やめられないもんね。
学生時代のクラスメートに
「きっとあなたは万年少女」と言われたけど
大当たりだったようで。
で、このブログでも自分で可愛いと思うもの
お気に入りのものをどんどんのせちゃおう!と思いました。
だってねえ、好きなものは好きなんですものね。
ガキっぽいと言われようが、知ったことではないのです。
※画面右下端のふきだしマークをクリックすると
画像に流れるコメントを消すことができます
この記事へのコメント
ヒヤ様の書かれている事すべてその通りです。
いちいちうなずいて読んでしまいました。
いつもレースや刺繍がたくさんある乙女な服を手に買おうか迷うとき、「よい歳をして‥他人がどう思うか」と心よぎりますが、やっぱりご購入しております。ヒヤ様、なんだかとっても嬉しくなりました。
今日、ハチクロ読もうっと!
死ぬまでやめられません!
絶対全話感想をまとめようともくろんでます。
メインキャラもいいですが、サブキャラが好きで、
特に藤原デザインの大人3人組が(毬男&類二も
キモ過ぎるけど好き。アニメで喋って動く
二人はすごかったさ~)いいです。
美和子さんみたいに混ぜご飯番長になりたい!
仕事ができて男前で可愛らしい彼女は最高、
あこがれます。
山崎君と絶対相性いいはずなのに気づかないのか
気がつかぬふりなのか・・・
野宮は大人な策士を装いつつ、実は根っこが
とっても純なところがツボです
よって8巻リピート読み率が一番高いかも。
私、スウェーデンハウス株式会社のホームページ制作を担当させていただいております、株式会社アドインクスの西浦と申します。突然のご連絡申し訳ございません。
現在スウェーデンハウスホームページにて、オーナー様ブログの更新情報掲載企画を検討しており、ご協力いただけるオーナー様を募集しております。スウェーデンハウスホームページのトップ画面にて、ご登録いただいたオーナー様の最新ブログのタイトルを更新順(最新)に掲示し、それぞれのページへリンクさせるといった内容です。スウェーデンハウスにお住まいのオーナー様の声(ブログ)を広く公開しようというこの弊社の趣旨にご賛同いただける場合は、大変お手数ではございますが、下記フォームよりご登録をお願いいたします。
掲載ご登録フォーム
http://www.swednhouse.co.jp/form/owner_entry.html※ご登録フォームは2010年3月28日(日曜日)0時より開始させていただきます。ご登録いただく内容は以下の通りです。・オーナー様のお名前・メールアドレス・ブログのURL・ブログタイトル なお、送信いただいたブログ内容を確認後、掲載をお願いする場合は、掲載開始日等、詳細をご連絡させていただきます。※早ければ2010年4月1日に掲載させていただく可能性がございます。※後日オーナー様専用サイト「GodDag」からも同じご案内が掲載予定です。ぶしつけなお願いで恐れ入りますが、何卒ご協力のほど、お願い申し上げます。
株式会社アドインクス 西浦 和弘 k-nishiura@adincs.co.jp 〒103-0027東京都中央区日本橋2-6-5 日本橋2丁目ビル4階 Tel03-3478-2661 http://www.adincs.co.jp/