2008年05月25日 アンブリッジ・ローズ 花 アンブリッジ・ローズバラの本でみて一目ぼれしたアプリコット色のイングリッシュローズ昨年の8月に苗を予約注文して3月に我が家にやってきました。つぼみの時は思っていたよりオレンジ色っぽい感じでした。咲き始めの花晴天の太陽の光より、今日のような雨の合間の明るい曇り空の光が似合うみたいです。いったい何枚の花びらでつくられているのでしょう神様とデビット・オースティン氏のmagic
さくら 2008年05月26日 23:32 お久しぶりです初夏の緑の風とお似合いのバラお家にぴったりのイングリッシュローズですね私もこの色は大好きです鉢植えにされているのですか?今、私の頭の中はバラの事で一杯です混乱しています
hyacinth 2008年05月27日 20:57 さくらさん、こんばんは。このバラは鉢植えにしてあります。>今、私の頭の中はバラの事で一杯ですバラ会に入会されたのですよね。バラに関する情報私にも教えてくださいね。「しのぶれど」お持ちなんですよね。私も欲しいと思っているんですが、今持っているバラで名前がわからないけどよく似ているものがあって、もしやこれが「しのぶれど」?と思ったりもしています。ななしさんのわりには香りが良いので。さくらさんちの「しのぶれど」は、花の大きさや樹高はどれくらいですか?
さくら 2008年05月28日 23:14 バラ会なんですが・・・ほとんどボランティアのような会なので今月、来月は勉強会はお休みのようです(>_<)今の季節こそバラの事を色々と知りたいのにね。で、昨日コマツバラガーデンの講習会資料を取り寄せました。一ヶ月に一度だけど石和だから多分無理だと思いますが^^;「しのぶれど」は花の大きさは7~8cm位でしょうか。とにかく良く咲いています。樹の高さは1m弱と云った所でしょうか?
hyacinth 2008年06月01日 23:54 コマツバラガーデンといえば後藤みどりさん彼女の本「大地に薫るバラ」持ってます。基本的なことがポイントをしぼって的確かつコンパクトにまとめてあって使い易い本でした。受講できるといいですね。
この記事へのコメント
初夏の緑の風とお似合いのバラ
お家にぴったりのイングリッシュローズですね
私もこの色は大好きです
鉢植えにされているのですか?
今、私の頭の中はバラの事で一杯です
混乱しています
このバラは鉢植えにしてあります。
>今、私の頭の中はバラの事で一杯です
バラ会に入会されたのですよね。
バラに関する情報私にも教えてくださいね。
「しのぶれど」お持ちなんですよね。
私も欲しいと思っているんですが、
今持っているバラで名前がわからないけど
よく似ているものがあって、
もしやこれが「しのぶれど」?と
思ったりもしています。
ななしさんのわりには香りが良いので。
さくらさんちの「しのぶれど」は、
花の大きさや樹高はどれくらいですか?
ほとんどボランティアのような会なので
今月、来月は勉強会はお休みのようです(>_<)
今の季節こそ
バラの事を色々と知りたいのにね。
で、昨日コマツバラガーデンの講習会資料を
取り寄せました。
一ヶ月に一度だけど
石和だから多分無理だと思いますが^^;
「しのぶれど」は
花の大きさは7~8cm位でしょうか。
とにかく良く咲いています。
樹の高さは1m弱と云った所でしょうか?
後藤みどりさん
彼女の本「大地に薫るバラ」持ってます。
基本的なことがポイントをしぼって
的確かつコンパクトにまとめてあって
使い易い本でした。
受講できるといいですね。